2023年9月の活動

2023.8.24 更新

9月の活動について

9/ 2 () 第4回理事会
     19:00~20:30(予定)
     青少年教育センター

9/17 () クラブキッズ
    「シーカヤックと浜遊び」
     9:00~12:00(予定)
     内浦海岸

9/30 () 第5回理事会
     19:00~20:30(予定)
     青少年教育センター

- - - - - - - - - -

10/1 () (日時変更)
第5回理事会、王国前週準備
(校区部員含)13:30~(15:00)
     青少年教育センター

10/7 () 王国前日準備
     13:30~
     青少年教育センター

10/8 ()
子どもの遊び王国in沼津 2023
10:00~14:00(9:30~開会式) 
◆愛鷹広域公園(沼津市足高202)
 ・多目的競技場
 ・モニュメント広場
 ①ポスター
  PDF  JPEG 
 ②チラシ
(ぬりえ、会場図) 
  PDF  JPEG1 JPEG2

 ◆ 球技大会関連書類
   R5登録用メンバー表
    Excel形式 PDF形式 ←クリック



2023年6月の活動

2023.6.4 更新

6月の活動について

クラブキッズ申込案内(PDF)
募集期間:5/29(月)~ 6/9(金)
受付開始:5/29(月)9時~
 沼津市在住の5・6 年生 
   募集人数 20 名
※ホームページからの申し込みのみ
※先着順、定員になり次第締め切り

「申込受付」←終了
5/29(月)9時~受付開始

- - - - - - - - - -

6/3 () 第2回理事会 19:00~
       (20:30終了予定)
  青少年教育センター
  校区長、推薦理事、校区部員

6/ 4 () 前週準備  
  (砂の造形大会)推薦理事
   志下海岸清掃 7:50~
   志下海岸 (10:00終了予定)
     中 止 (6/2金:豪雨)

6/10 () 前日準備  9:00集合
   (砂の造形大会
      (11:30終了予定)
  青少年教育センター
   本部・推薦理事

6/11 ()#47砂の造形大会 中止
    9:00~14:00 志下海岸
    (島郷・志下海岸)

7/ 1 () 第3回理事会
     19:00~20:30(予定)
     青少年教育センター

2022年2月の活動

2月の活動について

2022. 2. 2 更新

2/11(木)〜12(金) 【中止 PDF
  リーダー育成宿泊研修 案 内

2 / 19() 第9回理事会【中止】

尚、安全共済会についての説明は、
3/20()新理事セミナー内での実施
を予定しています。

 
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

3/12() 第10回理事会 【中止】

 ただし、安全共済会等の配布資料があり、代表の方(校区長等)は、青少年教育センター(2階)にて、資料の受け取りをお願い致します。
時間帯:3/12 ()
     18:00〜20:00

その際、次年度の関連書類の提出をお願い致します。

3/20() 新理事セミナー





2021年11月の活動

11月の活動について

2021.10.20更新

11/7()カヤック体験
    9:00〜12:00

予定どおり開催します

《集合時間》
 沼津市青少年センター2階
         8時30分
※ 防寒対策として、上着をご持参下さい。

 カヤック体験案内のページへ飛びます。

 

11/13() 第6回理事会【中止

11/20() 球技大会#60【中止】



12/11()第7回理事会 19:00〜


2020年4月の活動③

4月の活動について

2020.4.13更新

新型コロナウイルスによる感染拡大に伴い、
青少年教育センターの使用について制限がかかり、以下ように予定等を変更致します。
         記
4/19()集金等  ⇒ 延期 
     6/6に開催予定

4/25()第1回理事会 中止】
     (書面対応予定)





沼津市子ども会リーダースクラブ(NLC)

NLCに
何ができるか考えました↓

コロナによって家にずっといる
        子供たちのために
NLCコロナ対策2020 第1号

楽しんでくれたら、うれしいです。
 <NLCゲーム> 
①ピカピカドッカーン!!
②まほうのなわ
③あたま かた ひざ ポン

       逆バージョン
④おもちゃのチャチャチャ

2020.4月 NLCに何ができるか考えました。

コロナによって家にずっといる子供達のために

NLCコロナ対策2020 第1号 

楽しんでくれたら、うれしいです。
①ピカピカドッカーン!!
②まほうのなわ
③あたま かた ひざ ポン逆バージョン
④おもちゃのチャチャチャ

沼津市子ども会リーダースクラブ(NLC)
アウトリーダとして子ども会活動の補助をするスキルを習得するため、定例会・各種研修事業・クラブキッズの補助を行う。また、静岡県ジュニアリーダー研修会等に参加し技術の 習得に努める。
対象 : 沼津市内中学生

2020年3月の活動

2020.2.29更新

3月の活動について

新型コロナウイルスによる感染拡大を考慮し、予定を変更致します。

3/ 7 ()理事会    【中止】

3/15()新理事セミナー【中止】
3/15()新世話人研修会【中止】

3/20(金)
 ~22()フレッシュリーダー講習会
              【中止】

2020.3フレッシュリーダー講習会

- 中止のお知らせ -
講習会は中止とさせていただきます。

3月の活動について

新型コロナウイルス感染拡大の状況を考慮

●趣 旨 
 地域子ども会の活性化に役立つ知識や技能習得の講習を行い、子ども会活動の良き相談相手としてのリーダー養成をし、活動の充実を図るとともに、小学生、中学生、青年リーダーとの触れ合いを通して、異年齢や他地域のリーダーとの交流を図り、青少年の健全育成に資する。
●主 催 
 沼津市子ども会育成連絡協議会
 沼津市教育委員会
●日 時
 2020.3.20(金)13:00〜3.22()12:00
 (R2.3.20(金)13:00~3.22()12:00)
  ※現地集合・解散
●会 場 
 大泉寺  
 410-0319 静岡県沼津市東井出744
●対 象 
 小学校5・6年生 30人
●募集期間
 2019.12.20〜2020.1.31
 ※先着順
●内 容 
 基本的にNLCが中心となり、受講生(参加者)とともに実践する
 (受講内容)
1日目:フォトロゲイニング・ナイトウォーク
2日目:リーダー講習・ゲーム研修・野外炊飯
    キャンプファイヤー
3日目:連絡事項・NLCゲーム
    NLC&クラブキッズ紹介
●参加費  
 3,000円 
 ※当日の受付で徴収いたします。
●申込方法 
 所定の受講申込書に必要事項を記入し、
 2019.12.20以降に、生涯学習課へFAX

 ●今年度はFAXのみの受付とします。
 ●定員になりましたら締め切ります。

  沼子連 HPで確認をお願い致します。

 
参加者には
2月下旬に詳細を郵送いたします。

2019.2 フレッシュリーダー講習会(30年度)

 2019年2月9日(土)から2月11日(月)の2泊3日、桃沢野外活動センター(長泉町)にて「フレッシュリーダー講習会」を開催しました。
 今年度は、小学校4年生からも参加を募り、37名が参加してくれました。
 新NLCになってから、初めての講習会であるため、スケジュール内容には若干の不安がありましたが、見事な活躍でした。

 ※ NLC(沼津市子ども会リーダースクラブ)

 開講式には、頼重沼津市長にご臨席いただき、ご挨拶していただきました。。
 1日目は、フォトロゲイニングとナイトハイクで冬の野外活動をしました。
 2日目の野外炊飯では、ご飯を炊き、豚汁を作りみんなが持ってきたキュウリや大根の漬け物と一緒に食べました。キャンプファイヤーでは、火の神から着火されたファイヤーを囲みながら、ゲームをして楽しく過ごしました。
 3日目はゲーム研修や、NLCとクラブキッズ(CK)の紹介をして講習会を締めくくりました。

 この講習会では、NLC中学生が何ヶ月も前から考えた企画を基に進行し、小学生がいかに楽しく取り組めるかなど、大人手助けを極力少なくしました。
 NLCが必要に応じてヒントを出し、受講生はルールを考え、また取り組むなかで、無限の楽しさが広がったと感じました。

 大人として、子どもに指示をするのではなく、子どもが遊べる場所を提供してあげることが大切だと考えます。
 それは子ども会活動の原点だと思います。

 今回の講習会で学んだことが子ども会等で活かされることを期待しています。
 NLC中学生とそれに協力してくれた第四中学校と第三中学校のボランティアの皆さん、お疲れさまでした。そしてありがとうございました。
     
熱海市から参加してくれたインリーダー皆さん及び役員の方々のご協力に感謝いたします。